100g63円の鉄を買った話

イヴァンコ8kg
何この鉄の塊。
なぜ、こんな物がリビングに転がっているのか。

まぁ、自分で買ったからなんですが。

これはケトルベルというロシアのトレーニング器具で、
アマゾンで8kgで¥5076でした。100g63円。肉よりも鉄の方が安いのね、びっくり。

筋肉バカの友人と久しぶりに会って、肉体改造について相談したら、なんだかんだでお勧めされたのがこれだった。
他にも、筋肉を大きくするためには摂取カロリー数が重要だとか、ライザップの糖質カットダイエットは糖の代わりに脂肪を燃やす体にするために油を飲む必要があるだとか、日本ではアナボリックステロイドは合法で普通に買えるだとか、有酸素運動すると筋肉減るとか。ちょっと鍛え出すとすぐに筋肉痛にならなくなってしまって残念とか、マシントレーニングでは筋肉付きづらいよウェイト覚えな、とかとか色々と教えてもらって、今後の人生にあまり活かせそうもなくて最高だと思った。

このケトルベルはIVANKOというブランドのモノで、友人曰くデザインがいい!との事。無骨で持ち手のバランス、アールも絶妙で少しお洒落な感じがしなくもない。

肝心のトレーニング法は、これを両手や片手でブンブン振り回して体幹を鍛えるみたいな感じで、遠心力で負荷を掛けて全身を使って有酸素運動にもなるらしい。よく分からないけど、下半身を中心に筋肉痛になったので、鈍りきった体にはそれなりに効いているようだ。

人間ってやつは魂や精神がいくら強くても、体が弱いと弱い部分でバランスを取ろうとしてしまう生き物らしいんで、なにか変えるならまずは体でしょってことで。

ちなみに友達は、20kgのIVANKOを片手でブンブン振り回していた。キン消しみたいな体になっていて、それはそれでどこに行こうとしているのか気にはなったのだが。

GSの任意保険を切り替えた

R1100GS

GSの任意保険が4月末で切れた。
なかなか乗れていないGSだけど、保険を切り替えることにした。

アクサダイレクトから、チューリッヒに。
https://www.zurich.co.jp/motorbike/

アクサダイレクトは、保障内容に変更はないけど、サービスが拡充したからなのか年間で1万以上高くなってしまって、さすがにバイクの任意保険で5万近く払うのはキツイ。チューリッヒで調べたら3万を切るくらいになったので、即決です。

それにしても恐ろしいほど乗れていないGS。罪悪感が半端ない。
車もバイクもそもそも必要ないんだ、いまの生活に。
シンプルに生きていきたいと思いつつ、断捨離できずにいます。

暖かくなってきたことだし、今年はもっと乗ろうと思います。

唯一生き残るのは、変化できる者である。

この春、会社の組織が大きく変わった。
組織どころか、親会社の一部と合併して社名からして変わった。

意見を言う立場にはいないが、一応9年近く所属している立場で発言するとすれば、

「気分悪い」に尽きる。

合併と言えば聞こえはいいが、ただの親会社による植民地化であり「併合」である。
続きを読む

春っぽいからバイクに乗ることにした

R1100GS

先週末は天気も良かったので、久しぶりにデカバイクに乗ることにしました。

ホコリがすごかったのと、シートで猫が寝ているからか毛みたいなのとか、荷台のとこにはウンチ的なものもこびりついている有様。
猫アレルギーではあるが、猫は嫌いではない。とはいえ、これはあんまりだ。

まずは洗車することにして、ピカピカになったところで撮ったのがこの写真。

ちなみにハンドルにひっかけているヘルメットはデカバイク用に購入したショーエイのヘルメットです。
べスパに乗るときはヴィンテージのジェットで乗っていますが、さすがに大型だと怖いので。

いわゆるオフヘルメットというかアドベンチャーバイク用のHORNET ADVっていうやつで、軽くて小ぶりで良い感じのやつです。
それをサンバイザー外して使ってるんですが、サンバイザー取ったHORNET ADVって個人的にはめっちゃカッコいいのではないかと思ってます。シンプソンとかに近いイメージになっていて、やべーかっこよくないか!?と思って検索しましたが、出てこなかったので、いつかブログで紹介しようかと思ってます。

で、キレイになったところで、久しぶりに緊張しつつ乗ることにしました。
デカバイクはシートをアンコ抜きしているので、両足の先が着くので普通にしていれば、コケることは無いんですけど、やっぱりこのデカさは緊張します。

R1100GSはシートがそもそも2段階に調整できて、アドベンチャーバイクにしては比較的足着きは良いほうだと思いますが、なんせ身長が164cmしかないので。

過去に立ちゴケは2回しています。

続きを読む

プジョーのお悩み

Peugeot 306 Cabriolet

最近のプジョーはこれといった故障もなく、動いてくれています。

大阪時代に、ガレージヨリタカでタイミングベルト、ウォーターポンプなどなど一式交換済みなので機関系はすこぶる好調。オイル漏れは少ししていますが…。

でも、悩みがないわけじゃないんです。

続きを読む

間接コミュニケーション作業は無価値なのか?

経営コンサルタントの横山信弘さんという方の記事が面白かった。
スタバなどのカフェでパソコンをWi-Fi接続して仕事をしている人は、何をやっているのか?ということで、要は仕事には下記の2つがあると。

■ 執筆、デザイン、コーディング等の「生産作業」
■ メール処理や資料作成などの「間接コミュニケーション作業」

で、スタバで仕事をする人は生産性の無い「間接コミュニケーション作業」に従事しているので、無駄だしカッコよくないから憧れるべからず。という事なのである。

「カフェでパソコンをWi-Fi接続して仕事をしている人」のほとんどは、メール処理や資料作成などの「間接コミュニケーション作業」をしている、と言えるでしょう。ネットに繋いで「テレビ会議」などをしている人もいます。これも生産作業ではなく、あくまでも「間接コミュニケーション作業」であり、企業活動において、新たな付加価値を生み出す作業ではありません。

個人的には、会社(正確には常駐先)に勝る仕事場は無いと思っていて、
理由は色々あるけど、めっちゃ座り良い椅子に机、いつでもスキャンできるしプリントできる環境、そこそこ静かで、知的でおおらかな周りの人達、自由な出退勤、などなど。
仕事場に来るのが一番効率的なので、カフェで仕事するという発想はほとんど無くて、たまーに気分でやってみたりするものの、まぁ集中できないので、なんとなくやった気になるだけだーという筆者の言う事には、賛成なのです。まぁ、まともな社会人ならカフェでまともな仕事が出来るわけないことくらいは、自分の実感としてわかるのではないかと思いますけど。

ただ、気になることは、下記の部分だ。

続きを読む

2016年のご挨拶

2016年年賀状
あけましておめでとうございます。

2015年も大変お世話になりました。
今年も細々と更新していきますので、よろしくお願いいたします。

今年も年賀状を作りました。
今回はゴリラがうまく描けたので、イラストメインのビジュアルにしてシンプルに。
年に一回だけのデザイン作業は楽しい年末の恒例行事です。

2016年は何か変化のある年にしたいと思います。
後悔しない一年にしたいです。

アル中野郎のつぶやきのような独り言

年末だからなのか、なんなのか。
なんだか忙しい毎日です。

睡眠不足は酩酊状態と一緒の状態らしいから
正常に頭が動いているとは限らないのです。

今週、来週が過ぎると今年も終わります。

何かを変えなければと思いながら、何も変えられないのは
全ては自分の怠慢で、自分への裏切りなのです。

なんとかしなければと、先送りし続けても、
何も解決しないんだけど、酩酊状態だから仕方ないんだね。