プジョー306」タグアーカイブ

御幣島とプジョー

大阪市西淀川区に御幣島と言うマイナーな駅がある。歌島橋交差点という五叉路が駅上にあり、大阪市街と神戸方面や豊中方面などを結ぶ要所に位置している。

名前の正確な由来は知らないが、あの辺りの地名には島が多くついていて、淀川など多くの川に挟まれた中洲に位置していることが由来だと思う。部落と呼ばれる地域があの辺りに多かったこともあって、古くからの大阪人には評判の悪いエリアだったりもする。実際は駅前にエンタメが全く無いことを除けば、生活しやすい街ではあった。

大阪中心部へのアクセスはとても良くて、どこに行くにも便利だった。職場の最寄りは北新地駅で、そこから新福島、海老江、御幣島と3駅で15分7分くらい。自転車だと30分以上はかかったので、距離は結構あったような気がする。とにかく淀川を渡る橋がとんでもなく長くて、風の強い深夜に自転車で通る時は、欄干を越えて真っ黒な川に吸い込まれるような錯覚を覚えた。

その御幣島に2012年4月から2014年5月までの2年間住んだ。
恐ろしいほどロクでもない2年間で、思い出すのはしょうもない思い出ばかり。仕事も、なにもかもが中途半端で、あの頃からちょっとずつなにかがボヤケてしまったような気もする。

続きを読む

プジョーのお悩み

Peugeot 306 Cabriolet

最近のプジョーはこれといった故障もなく、動いてくれています。

大阪時代に、ガレージヨリタカでタイミングベルト、ウォーターポンプなどなど一式交換済みなので機関系はすこぶる好調。オイル漏れは少ししていますが…。

でも、悩みがないわけじゃないんです。

続きを読む

優しい時間

11311166_727513920691182_891088153_n

快晴の土曜日。会社の仲間と鎌倉~辻堂に。

この5月に発表された新しいチームは4名全員お酒が飲めない&好きじゃない。
しかも全員30代、未婚(バツ有1名)。

なんかキックオフしよう→でもみんな飲めないじゃん→じゃあどっか行く?
みたいな流れで、なぜか鎌倉ドライブとなりました。

4人を乗せたプジョーは、首都高から横浜横須賀道路で湘南へ。
この時期のオープンドライブは最高に気持ちよく、みんなのテンションも自然と上がります。

鎌倉をぷらぷら散策し、蕎麦食べて、アイス食べて、コーヒー飲んで、辻堂へ。

湘南辻堂海岸は穏やかで、時間がゆっくりと優しく流れていました。
思い出深い、素敵なキックオフになりました。

で、そんな素敵な土曜日の翌日は休日出社して、こんな時間まで仕事しているっていう…。
なんだ、この昨日とのギャップは。

すこし日焼けした肌がピリリと痛んだ。

バッテリー上がる

306 カブリオレ

306 カブリオレ

ある日、車のバッテリーが上がった。
amazonで新しいバッテリーを買って、交換して、
何事もなかったように、エンジンがかかった。

狂った時計を合わせながら、久しぶりに息を吹き返したエンジンの
ちょっと不整脈な鼓動を感じる。

どこか遠くにでも、乗っていけたらいいんだけど、
なんだかんだと理由をつけて、なんとなく自由になれないでいる。
何かに囚われて、言い訳ばっかりしていても、前には進まないんだけど。

もうすぐ春になることだし、また遠出でもしようかな。

2014年11月車検の備忘録

プジョー306が11月で購入して2年。車検でした。
たいして乗らないものの、この2年の間にダメな所はなんだかんだで修理している。

エンジンオイル漏れでミッションのガスケット交換、ATF交換、
ブレーキフルード漏れ修理でホース交換(これが超高かった…)
タイミングベルト、オイルポンプ一式、スピードメーター故障修理など。

迷ったものの、手放す理由は見つからず車検を通すことに決めて、
不動前の伊倉板金さんという整備会社に頼んでみた。

見積もると、法定費用込みで20万。
まぁ、妥当なところか。

ベルト交換、プーリー交換
タイヤのローテーション、エンジンオイル交換・フラッシング
諸々油脂類の補充、発煙筒交換、ワイパーブレード交換などなど。
ミッションのエラー点滅の原因究明は伊倉板金では無理だったので、諦めた。

なんだかんだで、リフレッシュした感じがして、
愛着が湧いてしまうなぁ。
あと2年は壊れないでね。

 

garageヨリタカ

306_cab-1

ちょっと古い欧州車に乗っていると、故障がつきものなので、
修理屋さんとの出会いというのは重要なのです。
今日は、そんなお話。

プジョー306カブリオレは10年落ちの欧州車、たまに壊れます。
思ったよりは壊れませんけどね(たいして乗ってない…)

で、最近スピードメーターが動かなくなっていて、放置していましたが
さすがに気になったので、ざっと自分なりにネットで情報を集めた上で、
修理屋さんに連絡をしたのです。

プジョーやシトロエンなどのフランス車専門店や、
ベンツやBMWなど欧州車全般の修理を受け付けてくれる所など、色々行ってみたし、
実際に修理をお願いしたりもしたのですが、最終的にはこちらが求めていることを、
求めているレベルでやってくれるお店との出会いというのが当たり前なのですが、重要だなと。

今回頼んだお店は、主に欧州車を中心に修理しているところで、豊中で家からも近いし、
過去の経験上、相性のよい修理屋の特徴を挙げると、

・個性的なおやじが一人でやっている
・場所が悪い、わかりにくい
・工場が適度に汚い、開けたままのエンジンとかミッションとか放置
・あまり忙しそうじゃない

みたいな感じで、全て当てはまっている。
いや、もう単純に好み以外のなにものでもないですけど。

プジョー306カブリオレはなかなかマニア受けする車のようで、
どの修理屋さんに行ってもたいてい褒められる。
オーナーとしては、正直かなり気分がいい。

今回も、車を一目見て「カブリオレ、いいね」と呟き、
慣れた手つきで作業を進める。

待っている間、工場の中をうろうろ見て回る。
BMWやアルファロメオがジャッキアップされて、次の作業を待っている。
一見汚いけれど、工具類はキッチリ整理されている、プロの職場だ。

結局、すぐに原因はわからず、預けることになり、
代車を借りて帰りました。

なんとなくこれは良い出会いな気がしてワクワクしている。
この手の勘だけはよく当たるんです。

garageヨリタカ
http://www.garage-yoritaka.net/

ダサくてかわいい黄色のあいつ

20130210_181306-thumb

車1台とバイク3台。
合計すると10輪になる、所有する乗り物たち。
厳密に言うと、自転車もあるから12輪なんだけど。

18歳で原付免許を取ってから、乗り物が無い生活を送ったことがない。
車は東京に住んでからは諦めていたけど、大阪に来て我慢出来ずに乗ってしまった。

過去乗り継いできた乗り物たちにはどれも、素敵な思い出がたくさんあって、
それぞれの思い出で小説くらい書けそうな勢い。

最初に買った原付との出会いは、大学近くの中古バイク屋で。

ダサくてかわいい黄色の原付で、バイト代が入るまで我慢できずに、
姉にお金を借りてまで買った、ヤマハのパッソーラというスクーター。

とにかくパワーが無く、坂の途中で止まると
足でアシストしないと登りきれないという、衝撃的な原付だった。

それでも、そのダサくて黄色い原付で大学にも通ったし、
悪ノリして3ケツで乗り回して遊んだり。

とにかく出足が遅いのだが、少しスピードに乗ると、
ギアが切り替わって、すこしだけ早くなる独特の2段階変速が面白かった。

半年くらい乗ったところで、スーパーカブに乗り換えてしまった。
しばらく放置した後、最後は友達に貸したまま、どこか行方不明になった。
その後も、毎年春になると役所から税金の交付だけが届いて、
その度に少しだけ胸が傷んだのを覚えている。

たまに道端で朽ちた原付を見る度に、
あの、ダサくてかわいい黄色のあいつを思い出す。
だからってわけではないけど、
いまの車も鮮やかな黄色。

12年落ちのプジョー306カブリオレ。
たまに壊れたりするけれど、フランス車らしい優しい乗り心地と機敏な加速で、
まだまだ元気に走ります。

同じ黄色の乗り物だけど、
ダサくてかわいい黄色のあいつみたいに、
素敵な思い出はまだつくれていない。

相変わらずガラ空きの助手席には、
亀のおもちゃが転がっている。