バイク」カテゴリーアーカイブ

俺はどこにでも行ける。

昔、20代前半に乗ってたんですよ、HONDA FUSIONに。
よくある青春のバイクっていうやつです。

生産終了後にビックスクーターブームが来たことで、当時FUSIONの人気が物凄くて、中国製の偽物が流通するくらいで、ヤマハのマジェスティなんか目じゃないくらいカッコいいスクーターでした。TWなんかと並んで当時のファッションアイコン的な存在だったと思う。

バイト先の友達が乗ってたやつを、15万で譲ってもらった時はうれしかったなぁ。その彼はFUSIONからXLRに乗り換えていた。私はHONDAのXL125R(SじゃなくてRだからプロリンクのモノショックのタイプ)というちょい古い赤いオフ車をカスタムして乗っていて、それなりに気に入ってはいたが、高速乗れないし、タンクの蓋に鍵がついてなくてガソリン盗まれて何度もガス欠になったりとか、ナンバーがピンクなのがやっぱりダサいな、みたいな感じで、なんで125を買ったんだろう…みたいなことになっていたのだ。

続きを読む

平成の終わりの10連休に

10連休も最終日なので、最近の出来事なんかを更新しておくことにします。

平成が終わって、新しい令和の時代になりました。思えば平成は、なんだか馴染まない感じがし続けたまま終わった感じ。当時小学生ながら「平成?は?ダセーな」って思ったままの印象がいまだに残っていて、いまだに平成は好きではない。好きとか嫌いとかそういうことじゃないとは思いますけどね、でもたぶん明治から大正に変わった時も、大正ってなんだよ!ダセーな!ってなったんじゃないのかね。知らないけど。

でも令和はちょっと好きで、なんでだろうと考えていたら、昭和に似てるからじゃないかと誰かに言われて、確かにそうかもしれないと思った。どんだけ昭和が好きなんだよって感じだが、まぁ、平成よりはいい感じなんじゃないかと。

続きを読む

優柔不断の極み

随分と放置してしまっていたGS。

久しぶりに乗ろうかとエンジンをかけてみるも、セルは回るがエンジンがかからず。

なんとなくバッテリーが弱ってんじゃないかと疑っているのだが、車のバッテリーと繋いで試してみようかと思いつつ、動かすのが重いので一旦保留に。

仮にバッテリー繋いでもエンジンがかからないとなると、ちょっとお手上げなので店に来てもらうしかない。またお金かかるなぁ…と、少しうんざりする。ごめんよGS。

でも、いざって時に乗れないんじゃ、さらに意味がないわけで。
メンテして、本当に乗るのか?と自問自答してみるが、答えなんて出せるわけなかった。

GSの任意保険を切り替えた

R1100GS

GSの任意保険が4月末で切れた。
なかなか乗れていないGSだけど、保険を切り替えることにした。

アクサダイレクトから、チューリッヒに。
https://www.zurich.co.jp/motorbike/

アクサダイレクトは、保障内容に変更はないけど、サービスが拡充したからなのか年間で1万以上高くなってしまって、さすがにバイクの任意保険で5万近く払うのはキツイ。チューリッヒで調べたら3万を切るくらいになったので、即決です。

それにしても恐ろしいほど乗れていないGS。罪悪感が半端ない。
車もバイクもそもそも必要ないんだ、いまの生活に。
シンプルに生きていきたいと思いつつ、断捨離できずにいます。

暖かくなってきたことだし、今年はもっと乗ろうと思います。

春っぽいからバイクに乗ることにした

R1100GS

先週末は天気も良かったので、久しぶりにデカバイクに乗ることにしました。

ホコリがすごかったのと、シートで猫が寝ているからか毛みたいなのとか、荷台のとこにはウンチ的なものもこびりついている有様。
猫アレルギーではあるが、猫は嫌いではない。とはいえ、これはあんまりだ。

まずは洗車することにして、ピカピカになったところで撮ったのがこの写真。

ちなみにハンドルにひっかけているヘルメットはデカバイク用に購入したショーエイのヘルメットです。
べスパに乗るときはヴィンテージのジェットで乗っていますが、さすがに大型だと怖いので。

いわゆるオフヘルメットというかアドベンチャーバイク用のHORNET ADVっていうやつで、軽くて小ぶりで良い感じのやつです。
それをサンバイザー外して使ってるんですが、サンバイザー取ったHORNET ADVって個人的にはめっちゃカッコいいのではないかと思ってます。シンプソンとかに近いイメージになっていて、やべーかっこよくないか!?と思って検索しましたが、出てこなかったので、いつかブログで紹介しようかと思ってます。

で、キレイになったところで、久しぶりに緊張しつつ乗ることにしました。
デカバイクはシートをアンコ抜きしているので、両足の先が着くので普通にしていれば、コケることは無いんですけど、やっぱりこのデカさは緊張します。

R1100GSはシートがそもそも2段階に調整できて、アドベンチャーバイクにしては比較的足着きは良いほうだと思いますが、なんせ身長が164cmしかないので。

過去に立ちゴケは2回しています。

続きを読む

ブルーハーツとべスパとおっさんのお話し

IMG_20150720_200137

世界中に建てられてる、どんな記念碑なんかより、あなたが生きている今日は、どんだけ意味があるだろう。

意味なんてなくても、やるしかねーから、誰もやってくんねーからやるんだよ、
YOUTUBEでブルーハーツを聞きながら、企画書なんかの資料をひたすら作る日々。

昨日、べスパがパンクしました。
麻布十番にカレーを食べにいく途中、目黒の権之助坂あたりでタイヤがグニュっとして、あっと言う間に空気が全部抜けた。チューブタイヤはこれだからなぁ。

しょうがねぇから、その場でスペアタイヤに交換することにした。
べスパを購入してすぐくらいに、一回パンクして交換したことがあって、記憶を頼りに作業した。汗だくになりながら精度の低い車載工具で悪戦苦闘すること30分。交換完了っ。

…やるじゃん、俺。

さて、行くか~と思ったら、スペアタイヤも空気抜けてやがる。いや、そりゃそうだよな、何年空気足してねーんだと。
権之助坂にはGSがあるんで、そこで空気を入れてもらおうと画策するも、すでに営業時間の20時を過ぎており、万事休す。

諦めて、べスパをそこに放置して、電車で行くことにした。
目黒駅のトイレには洗剤が据え付けられてないもんだから、油汚れが全然取れないぜ、こんちくしょー。

昔はお金がなくて、バイクのメンテナンスとか出来そうなことはなんでも自分でやってみたりしていたんだけど、いつの間にかやらなくなった。

おっさんになるってことは、こういうことなんだろうな。きっと。
そんな現実は受け入れがたいから、チェインギャングでも歌うかな、と。
油まみれの手を見ながら思ったりした。

R1100GS 通称デカバイク納車

11192922_757015357749058_885041893_n02
初の大型バイクとしてBMWの旧車を選んでみました。
R1100GS、1998年式で重量はなんと243kgもあります。
べスパは105kgなので、なんと約2.5倍!

納車時に少しだけシートのアンコ抜きをしているのもあって、足着きはなんとかなるものの、この重さは本当にヤバいです。気を抜いたら一瞬で立ちゴケしそうです。

試乗もせずに買ったので、最初に乗った時はあまりの重さに後悔したものの、なんとか乗り続けているうちに少しだけ慣れてきて、楽しくなってきました。
今まで乗ってたバイクがべスパとかスカイウェイブとかスクーターなので、普通のバイクに乗ること自体が久しぶりで、慣れるまでは大変なわけです。

大型バイクはとにかく大きいので、跨るところから発進、停止などバイク操作の基本の大切さを改めて感じます。だんだん乗れるようになってくると、デカい乗り物を操っている感覚が気持ちいいです。

まだインプレできるほど乗りこなせていないものの、1100GSは特にクセもなく非常に乗りやすい印象で、初めての大型バイクでもなんとかいける感じがします。見た目も最新の1200GSなんかと比べるとレトロ感もあり、ボクサーエンジンの鼓動もどことなく緩く、全体的に少しだけ隙がある感じが、古過ぎず新し過ぎずでPX200同様に良い塩梅なのかな、と。

早く慣れて、自由にどこまでも行けるようになりたいと思います。